SSブログ

四国遍路(①愛媛)角田山 二王子岳 [山のこと]

◇4月12-19日 歩きにすと倶楽部のお遍路企画に研修参加させてもらいました。8回シリーズで今回は6回目、明石寺(43) ~円明寺(53)でした。70歳くらいの方を中心に15人のグループで、専用車の伴走を得ながら1日に20-30km歩きます。山道とちがって舗装道路はまたちがう筋肉を使うようで、皆さんはもう歩きなれていらっしゃっていましたが、初めてお遍路を歩いた僕は、勝手が違うようで、大腿の付け根を少し痛くしました。でもやっぱし巡礼って楽しいですな。「食う」「寝る」「歩く」のリズム。泊まるところがよかったので、食事も豪華で体重が増えてしまいましたが・・・。尺八吹奏も、「古城」「叱られて」「シクラメンのかおり」「哀しみ本線日本海」などなど、たくさん吹かせていただきました。宿のカラオケルームもよかったですが、歩いているときのトンネルの中は音響がよくて、「涙が出る~」と言っていただくなど好評のようでした。お接待もいただきました。お寺では開経偈からお経をあげますが、光明真言というのを覚えました。お寺の多い松山を3日かけて通過しました。この1年で松山は4回目!ですが、温暖で人も優しそうでいいところです。今治に向かう途中、海賊うどんを食べて区切りました。ここは鳥羽一郎さんのお気に入りのお店だそうです。「男の港」ですね。18日は独りで松山をぶらついて、翌日帰って来ました。

 初日の難関・鳥坂峠

 十夜ケ橋と大洲富士を望む

 菜の花 陽気がよくて遍路適期!?

 44番 大宝寺 いいお顔の観音様

 桜がまだところどころに咲いていました

 山道から45番 岩屋寺に降りる 秘所もあります

 もっとも印象深かった岩屋寺 座禅穴?

 北海道からのお遍路さんも

 松山を通過して 52番太山寺

 同じく太山寺の石仏

 ◇21-22日 新潟の角田山・二王子岳に行ってきました。カタクリはちょっと遅めでしたが満開でした。山桜も楽しめました。雨の予報だったのですが、22日の午前中までもってくれたので助かりました。そんな天気なのに両方とも少なからず登山者に会いました。まだまだいい山がたくさんあるのですね。

 角田山から自然林の稜線を下る

 最後は日本海に降り立つ

 二王子にはたくさんの残雪が

 飯豊連峰を指呼の間に望む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。